ロルフィング®とは?

ロルフ博士の10回完結プログラム

ワークするロルフ博士
ワークするロルフ博士

ロルフィングとはアメリカの生化学者アイダ・P・ロルフ博士(1896-1979)によって開発された身体の再教育プログラムです。筋膜と呼ばれる結合組織に対する手技と動きの教育により重力と調和したバランスの取れた身体へと近づけていきます。
 
またロルフィングは全10回のテーマが異なったセッションで構成されており段階的に重力に対して理想的な身体へと導いて行きます。こうして作られた身体には垂直な縦のラインが生まれ楽に、最大限に動くことが可能になります。そして、10回のセッションの中で身体内部に対する感受性も高まり、姿勢の乱れ、力み等にも気が付きやすくなり元の生活の癖が出にくくなります。以上によってロルフィングはずっと不調部位を引きずりながら慢性的に受け続けるようなワークではなく、全10回で完結するユニークなプログラムとなっております。

 写真はアイダ・P・ロルフ博士がワークしている様子です。ロルフィングでは肘や前腕部、拳などを用いて筋膜を伸ばしていく手技がございますが、基本的に痛みを伴うものではございません。痛い場合はおっしゃって頂ければ調整しながらワークさせて頂きます。

原則

・パリントニシティー     反対方向へのベクトル(張力、力)が釣り合うこと。

・ホーリズム         全体性。部分だけへのワークではなく常に全体へ働きかけること。

・アダプタビリティー     適応性。変化に対しての準備が出来ていること。

・サポート          変化への土台が出来ていること。

・クロージャー        完結。1回1回のワークで全体を調和させてから終えること。
       

期待される効果

心身の快適さ(ストレスの減少、リラックス効果)。カラダの構造が整うことでのコリ、痛みなどの緩和(ロルフィングは治療・医療行為ではありませんが)、身体内部感覚の向上、バランス能力の向上、スポーツパフォーマンスの向上など。
具体的には、腰痛 五十肩、不眠、頭痛、肩こり、首こり、などへの効果が期待できます。

こんな方に

生活の質を向上させたい方、身体感覚を磨くヨガ実践者やアスリート、ダンサーの方など。
慢性的な痛み、コリ、カラダの歪みに悩まされている方など。
日常的にストレスに悩まされている方、緊張感の強い方など。
海外では年齢・性別・職業に関わらず多くの方々から支持を得ております。

ロルフィング®10シリーズ

ロルフィング®10シリーズの各セッションのテーマ
表層から深層へ、そして全体を統合に導きます。
 
セッション1(表層)  自由な呼吸を取り戻す  ・大胸筋 ・小胸筋 ・腸脛靭帯 ・大転子
            ☆背中に呼吸が入るようになった。☆呼吸が楽に自然に入ってくる。
  
セッション2(表層)  大地に根付いた足    ・腓腹筋 ・ヒラメ筋 ・足底筋膜 ・骨間膜
             ☆足の裏からの情報が増えた。☆足裏から上半身までが繋がっているのを感じる。


セッション3(表層)  カラダの側面の広がり  ・腰方形筋 ・ローテーターカフ ・菱形筋
            ☆引っかかりなく腕が挙がる。三角筋を使わずに挙がる。☆骨盤に空気が入る。
 
セッション4(深層)  脚の内側・骨盤底    ・内転筋群 ・骨盤底筋群 
            ☆両足に重心を感じる。脚の内側が伸びた感覚。
  
セッション5(深層)  腹部の空間の確立    ・大腰筋 ・腸骨筋 ・腹直筋
             ☆お腹から脚が出ている感覚になる。


セッション6(深層)  背骨・仙骨の自由な動き ・梨状筋 ・仙骨 ・尾骨 ・脊柱起立筋
             ☆足の裏まで呼吸を感じる。 ☆背中側が吊られているように感じる。
セッション7(深層)  首・頭の解放      ・翼突筋 ・蝶形骨 ・顔 ・頭蓋骨 ・首
             ☆アゴのラインがスッキリした。 ☆首の可動域が広がった。
セッション8・9(統合)  上半身あるいは下半身の繋がりと統合 ・横隔膜以上と大腰筋以下までの統合
 
セッション10(統合)   全身の統合     ・身体の折れ目(ヒンジ)調整