23.1月、2月

23.1月、2月 · 2023/02/22
「家康、江戸を建てる」の最終話。 「天守を起こす」。 これまでの4話は江戸を作るにあたっての難題に立ち向かって来た職人や役人が主役になって物語を引っ張ってきたが、この第5話では二代目将軍秀忠が主役となる。 江戸城の顔となる天守を建てるお話しだが、そもそも天下統一を成した後に天守自体を建てる必要があるのか、ということが議論される。...
23.1月、2月 · 2023/02/21
「家康、江戸を建てる」の第4話。 「石垣を積む」。 家康が江戸城を天下一の名城にするにあたって、広大な範囲で内濠と外濠を掘ることになる。するとその両側に石垣を築かなければならない。...

23.1月、2月 · 2023/02/20
「家康、江戸を建てる」の第3話は「飲み水を引く」。 江戸に街を築くにあたり、治水によって水害を減らす事と共に重要だったのが飲み水がないことだった。湿地帯なので川はあったもののとても飲めないような水だった。...
23.1月、2月 · 2023/02/19
「家康、江戸を建てる」の第2話。 「金貨を延べる」 豊臣秀吉により一大湿地帯である江戸に領土を移された家康が如何にして世界都市江戸を築いたのか。今回は小判の話。...

23.1月、2月 · 2023/02/15
今では東京は世界的な大都市で日本の首都でもある。 しかし、徳川家康が豊臣秀吉によって不毛の土地だった江戸に追いやられなければ今の東京はあり得なかった。 そんな家康がいかにして広大な湿地帯を日本の中心にまで発展させたのかを書いた小説「家康、江戸を建てる」を読んでみる。...
23.1月、2月 · 2023/02/13
久々に読んだ宮本武蔵の五輪の書の解説本。 五輪の書は学生時代に読んだ事があるが、なんのこっちゃよく分からなかった。武術研究家の方や武道家の方などが解説する本がたまに出版されている。...

23.1月、2月 · 2023/02/08
赤ちゃんを観ると身体がパンパンに膨らんでいて水分が多いのが分かる。大きくなるにつれ水分の割合は下がっていく。 同じ年齢でも体中が凝り固まっている人と柔らかい人では水分比率は同じかもしれないが分布が異なるはずだ。...
23.1月、2月 · 2023/02/07
最近は世界でも焼き芋が人気になっているらしい。言われてみると海外でサツマイモは見たことがなかった。 考えてみると名前に薩摩が入っているのだから日本の品種なのだろう。それがようやく世界に広がっていったということだろう。 まずはお菓子のポテチやマックのフライドポテトなんかでジャガイモに親しむ。あまりジャガイモが嫌いな人はいないだろう。...

23.1月、2月 · 2023/02/04
今年も節分がやってきた。 段々と豆よりも恵方巻商戦の方が活発になっている気がするけれど、売上の額を考えるなら当然だと思う。 豆にそんなに差もつけられないし。 近所のスーパーは多く作り過ぎたのか夕方には恵方巻が全部半額になっていた。やたら混んでいると思ったらそういうことか。...
23.1月、2月 · 2023/02/01
原田マハさんがアンリ・ルソー関係の小説を書いていると知って早速読んだ「楽園のカンヴァス」。山本周五郎賞を受賞しているのでヒット小説なのだろう。...

さらに表示する